瀬田川未来塾とは

淀川水系(琵琶湖・瀬田川・淀川水系下流域)から恩恵を受けるすべての市民・行政者・研究者・産業人の叡智を結集して、水資源の持続的可能な利用を目指した循環型社会の構築・維持と発展のために、いのちの水流を守りながら、すべての生き物との共生を求め、新しい水環境文化の創生を目指す。さらに、新しい水環境文化の創生のために、市民活動を考慮した土地利用および自然景観の復元と再生・創生を行い、多自然型瀬田川の保全と回復をはかることを目的として活動しております。

〇 水産資源の生息環境の回復と保全
〇 瀬田シジミ及び魚類の増殖活動
〇 桜や紅葉など、緑の植栽活動
〇 石山蛍(源氏ボタル)の保護増殖活動
〇 葦の保護と活用に関する活動
〇 瀬田川の環境と景観の保全を図る活動
〇 水辺環境教育の振興を図る活動
〇 水環境に関する調査・研究

琵琶湖(びわこ)
所在地 滋賀県
面積 670.33km²
周囲長 241km
最大水深 103.58m
平均水深 41.2m
貯水量 27.5km³
水面の標高 84.371m


瀬田川(せたがわ)
水系名 淀川水系
河川名 瀬田川
幹川流路延長 75.1km(淀川全体)
流域面積 3,848km²(琵琶湖674km²を含む)
流域内人口 約124万人
© 2009 Setagawa Miraijyuku All Rights Reserved.